【Amazonアフィリエイト超入門編】世界最大級のプラットフォームで稼ぐ第一歩!

ゼニ子

こんばんは、ゼニ子です

いつもお寄りいただきありがとうございます。

日々お忙しい中で、アフィリエイトに取り組まれていらっしゃるあなたのお気持ち、熱量✨
本当に素晴らしいですわ!

今回はそんなあなたに少しでもお役に立てたらと、楽天アフィリエイトに続き、「Amazonアフィリエイト」についてお話ししたいと思っておりますのよ。

すでに楽天アフィリエイトを実践されていらしたら、Amazonアフィリエイトに挑戦されるのはとっても良い流れ♡

もちろんAmazonアフィリエイトから取り組まれるとしても、それぞれの違いなども比較しながらわかりやすくご説明させていただきますわ✨

どうぞご安心くださいませ。

Amazonは言わずと知れた、世界最大級のオンラインショッピングサイトですので、その信頼感と商品数の豊富さが、あなたのアフィリエイト活動に大きな武器になること間違いなしですわ〜

それではさっそくまいりましょう!

本日は入門編です!うふふ❤️

目次

Amazonアフィリエイトとは?|世界的サービスの魅力と仕組み

Amazonアフィリエイトとはズバリ!

Amazonの商品を紹介して報酬を得る仕組みのことをいいますの。

例えばご自身のブログやSNSでAmazonの商品を紹介するといたしますね。

そこから商品が購入されると報酬が発生するというもの。

Amazonの魅力はたくさんございますけれど、入門編を始めるにあたり安心していただける3つ、お伝えいたしますね。

とにかくこちらの3つが最強でございますのよ!

  • 欲しいものは全て揃う!圧倒的な商品数
  • 向かうところ敵なし!?ブランド力と信頼感
  • ダントツに高い成約率

欲しいものは全て揃う!圧倒的な商品数

とにかくAmazonの品揃えの素晴らしいことと言ったら✨ゼニ子の欲しいものはAmazonで何でも揃いますわ!

そう言い切っても過言じゃございません。

向かうところ敵なし!?ブランド力と信頼感

”Amazon”の名前があれば!もはやご存知ないかたはいらっしゃらないほどの知名度とブランド力。

サイトをご覧になって購入される際、読者のかたの信用も得られますし、ハードルはグッと下がりますわ✨

ダントツに高い成約率

商品数の多さに加え信頼感も相まって。

リンクをクリックなさったお客様が、そのまま購入される確率がとっても高いのがAmazonの魅力ですわ❤️

知っておくと便利!Amazonアフィリエイトと楽天アフィリエイトの違い3つ

書籍、家電、ファッション、食品・・とにかく本当に何でも揃っているAmazonですけれど、楽天とは違うポイントがいくつかございますの。

わかりやすく比較しながらご説明いたしますね。

先にお伝えいたしますと以下の3つでございます。

  • クッキーの有効期限
  • 料率(報酬率)の違い
  • どこで購入するか

ではご説明してゆきますね。

クッキーの有効期限

楽天は「クリック後30日間」有効なのに対し、Amazonは「24時間」と短めの設定( ; ; )

つまり、紹介リンクを踏んでいただいたとしても、その日中に購入されなければ報酬は発生しないのです・・

ゼニ子

ならば!考え方を切り替えましょ🎵

短期決戦のイメージで進めてゆけば良いということですわ。

読者のかたがスムーズに購入まで誘導できるようなご紹介記事の作成を心がけましょう!

料率(報酬率)の違い

楽天は商品ジャンルによって料率が異なり最大で8%程度のものもあるのに対し、Amazonは1~10%の範囲で設定されております。

全体的に料率が低めとなっておりますので、魅力ある商品を見つけ、たくさん記事でご紹介できると良いですわね。

どこで買ってもOK?

楽天は「楽天市場」の出店店舗ごとに報酬が発生いたしますが、Amazonは同じ商品でしたらどちらのショップで購入されたとしても報酬が発生いたしますのよ。

これは初心者にはとってもありがたいポイントですわね。

ぜひご活用なさって!報酬Getの道、着実に準備してゆきましょ〜

登録からスタートまでの流れ|初心者でも迷わない5つの手順ガイド

さあ、Amazonの基本情報が色々わかったところで・・

「そういえばAmazonアフィリエイトってどうやって始めるの?」

って思っていらっしゃる?

ゼニ子

大丈夫ですわ!
ゼニ子ママがお手伝いいたしますからご安心くださいませ

Amazonアフィリエイトというのは、始め方がわりとシンプルなのですよ。

複雑なのはイヤですよねえ・・ゼニ子もすぐ頭が混乱しちゃいますのでね💦

Simple is Bestが素敵🎵

Amazonアソシエイト公式サイトにアクセス

まず最初にAmazonへ登録ですわ✨以下のサイトからどうぞ♡

https://affiliate.amazon.co.jp

Amazonアフィリエイトを始めるには、まずAmazonアソシエイト・プログラムに登録いたします。
(e-mailアドレスやモバイル番号、パスワード等も聞かれますので登録がない場合は登録から行いましょう)

ちなみに登録には審査がございますので、お時間も要しますわ。

ご注意くださいませ。

Amazonアカウントでサインイン

すでにアカウントをお持ちでしたらスムーズですわね。

新規で登録される場合でもそんなに難しいことはございませんので、上記サイト上で新規登録なさってくださいませ。

必要情報の入力

いわゆる必要情報の入力をいたします。
ウェブサイトやアプリの登録、支払い情報や税務情報の入力もここで行います。

いざ!審査申込み

審査と聞くと、ちょっとハードルが上がって面倒にお感じになるかもしれませんが・・

やはりこれが信頼できるプログラムの証拠ということですわ

どうぞ落ち着いて、焦らずにしっかり登録内容の確認もいたしましょうね。

必要事項を入力し終わりましたら、審査へ!

ゼニ子

〜合格しますように・・お祈りして待ちましょ!

合格後、リンク作成し運用スタート!

無事審査に合格できましたら、商品リンクを作成し、あなたのブログやあなたのSNSでご紹介🎵
さあ、早速運用スタート!

ちなみに、Amazonアフィリエイトに限らず、リンクを貼って記事にしてアップしてそのまま・・やりっぱなしはいけませんわ。

どの商品が売れているかを細かくチェックをお忘れなく。

売れていないものがあれば記事を見直し修正。
きちんと把握し、整えて売れるようにしてゆくことが重要ですわ。

Amazonならではの強み!圧倒的商品数と信頼感を活か

Amazonの最大の強みは何でしょう・・?

ゼニ子

記事の最初にもお伝えいたしましたね❤️


「すごいわ〜✨ほぼ何でも売っているわ!!欲しいものぜ〜んぶ揃っちゃうわ」

でございますw

そんなAmazonですので、あなたの気になる商品、ご紹介したくなるような魅力的な商品がきっと見つかるはずですわ。

例えば人気なのはこんなものたちです♡

  • 消耗の激しい日用品や、今や生活に欠かせないスマホやオーディオ系ガジェット
  • 売れ筋の書籍や映画、音楽関連
  • ファッションや美容グッズ

「色々あって悩んでしまう・・何をご紹介したら良いかしら?」

そうね、迷ったら・・やはり書きやすいあなたの趣味や得意分野、お好きなものから始めてみることをオススメいたしますわ。

最初からハードル高くしてしまってなかなか書き出せないより、さらっと書きはじめられるほうが気持ちも入ってゆきますしね。

次第に慣れてゆけましたら、Amazonプライムデーやブラックフライデーなどの大型セールも狙い目ですわ✨

Amazonのイベントは認知度もありますし、購買意欲がグッと高まるタイミングですので、スペシャルなチャンス!

どうぞ逃さないようにご準備くださいませ〜

報酬の仕組みを徹底解説|成果を最大化するために知っておくべきこと

ここで大切な報酬についてお話しいたしますね。

Amazonアフィリエイトの報酬は、商品カテゴリーごとに異なる料率で計算されるのです。

例えば、

  • ファッション関連:8%
  • 家電:2%
  • 書籍:3%

あなたのお好きなもの、興味のある商品の記事を書くことをオススメいたしましたが、その際に料率も意識しておけば、より高い報酬を得ることも可能ですわ。

そして、さらにAmazonの嬉しいポイントがございます✨

なんと!紹介した商品以外のカート内商品も報酬対象になること。

ゼニ子もこれを知った時は感動いたしましたわ!すごいですわよね〜

つまり、あなたがご紹介された商品リンクを踏んで、別の商品を買われたとしても、その分も報酬が発生するという仕組みです。

ゼニ子

ある意味太っ腹ですわよね❤️

Amazonの魅力ある仕組みをフル活用なさって、ぜひコンスタントに報酬を得られる記事をお書きになってくださいませ✨

4. 初心者がつまずきやすい4つのポイントと対策

ゼニ子

皆様ご存知の通り、うっかり者のゼニ子

Amazonアフィリエイトを始めた時、案の定あれこれわからずで彷徨いました・・

冷や汗いっぱいでゴールがわからず何度もつまずきましたのでw

あなたにはそこを飛び越えていただきたく!

これからお話しするつまずきやすいポイント、ぜひ頭に入れてからお進みくださいませ!

 ポイントは4つございます。

審査基準が厳しめ
リンク作成ルールが細かい
酬支払いの条件
料率が低い

では1つずつご説明いたしますね。

審査基準が厳しめ

審査って言われるだけで・・ドキドキしてしまいますよねえ。

事実、Amazonの審査は楽天より厳しめなのです。

例えばあなたの書かれた記事数が少なすぎたり、内容に深みがなくサラッとしすぎていたりすると落ちてしまうこともございます。

ですのでまずは10記事、しっかり質の高い記事を書き上げてみてくださいませ。

10記事のコンテンツを作って自信もついた頃、Amazonアフィリエイト申請ならば、きっと良い結果が得られるはず!

ゼニ子

コツコツを重ねられるあなたなら大丈夫ですわ!

頑張りましょうね❤️

リンク作成ルールが細かい 

Amazonはリンクについて細かいガイドラインを設けています。

「やだ〜そういうの苦手よ〜めんどくさいわ💦」

あら?あなたもそう思われました?

当初のゼニ子と同じ、ついつい漏れてしまう心の悲鳴ですわよね・・

されど!色々逃げ道はないかと調べてみたものの、ガイドラインに沿って正しくリンクを貼ることがエラーにならない近道でございました。
(下記URLご参照くださいませ)

https://affiliate.amazon.co.jp/help/node/GQZCPY7FA39ACYJH

あなたがリンクを貼ろうとなさっている商品たち。

内容やページによっても流れが異なる場合がございますので、どうかご面倒だなと思わずに。

頑張って読み解きながらトライしてみてくださいませ✨

ご自身の力でやり遂げられた時の達成感は、本当に素晴らしいものですからね。

 報酬支払いの条件注意点

Amazonの報酬は、最低支払い額で設定されていますので事前に確認しておくとスムーズです。

細かいルールが多いですが、それだけ信頼性が高く、安定した収益が期待できるプログラムということです。

焦らず一歩ずつ進めてゆきましょうね。

クッキーの有効期限が24時間と短くなっておりますので、報酬を得られるようにするためにも、読者のかたがすぐに買いたくなるような商品選びをオススメいたします。

例えば・・買う気満々なかたが検索しそうな「家電」ですとか「日用品」「本」などをご紹介すると売れやすいので✨

ぜひラインナップをご確認なさってみてくださいませ。

料率が低い

記事の初めにもお話ししておりますが、Amazonは料率が低め💦

対策としましては、単価の高い商品を狙うのもアリですわね。

例えば家電やガジェット系でしたら、金額が大きい分だけ報酬も高くなりますし、料率を意識した商品選びが自然にできるスキルを身につけられたら最強ですわね〜!

ゼニ子

大丈夫ですわ!料率をカバーできる技を駆使しましょ♡

商品選びが鍵ですわ!あなたのセンスでNiceなChoiceなさって❤️

まとめ|Amazonアフィリエイトはこう活かす!

いかがでしたか?

色々お伝えしてまいりましてお気づきかと思いますが、Amazonアフィリエイトは楽天アフィリエイトと比べて即決向き!となっておりますね。

報酬率は低めですけれど・・何と言いましても商品の種類が多く選びやすいのが最大の魅力✨

「どっちをやるべきかしら〜?」

もしもお悩みでしたら、悩まずに両方やっちゃえばよろしいかとw

楽天とAmazonどちらも取り入れて、それぞれにふさわしい商品をチョイス!
あなたのサイトでご紹介を重ねてゆけば、報酬を増やしていける可能性がぐんぐん広がります!

いつも申し上げております通り、アフィリエイトはコツコツ続けることが大事。

あなたのペースで、焦らず一歩ずつ前に進んでゆきましょう。

あなたらしさが溢れている記事は、必ずや読者のかたのお心を掴むはずですわ✨

大丈夫ですわ!さあ自信を持って〜Keep Going!

お困りごとで立ち止まってしまった時は、お一人で悩まずに。

ゼニ子

ゼニ子ママがついておりますよ

いつでもご相談くださいませ♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次