プロフィール

ゼニ子

はじめまして。
ゼニ子ママです。

はじめまして、こんにちは。
こんばんは、の時間に読んでくださっているかたもいらっしゃるかしら。

ゼニ子ママです。

この記事では私、ゼニ子の半生と、なぜブログを始めることになったのか。
そしてこのブログを通して、みなさまに何をお伝えしたいのかをお話しさせていただきますね。

実は、お恥ずかしながら、なかなか波乱万丈な半生なのですよ(笑)

長くなっちゃうかもしれませんけれど。

私と同じように、しんどい想いをされてきたかた、怪しい誘いがあって、どうしようか悩んだことがあって…とか。

山あり谷ありすぎるゼニ子の半生、失敗談が、少しでもあなたの転ばぬ先の杖、的なお役に立てることがあるのではないかしら。

ゼニ子

そう思いながら赤裸々にお話しします。
お時間あるときにぜひお読みになってね。

目次

ゼニ子ママのプロフィール

まずは自己紹介から。

  • 世界遺産の美しい富士山が見える静岡生まれ
  • 3人姉妹の末っ子で、絵を描いている時が何より幸せ
  • 人を疑うことを知らず騙されやすく、お金の苦労が絶えない20代、30代・・40代も?!
  • 大学以降あちこち引越しはするも、その後はずっと関東住まいのバツイチ、子無しアラフォー。
    現在はこのブログでママやっています

絵を描く事が大好きでしたので、将来の夢は漫画家になることでしたねえ。

勉強はそっちのけ、授業中、教科書にパラパラ漫画を描いたりしていたら…
うふふ。

当然ながら、授業は全くどこを習ってるのかさえわからない状態になっていました。

親の応援のおかげで、美術高校、美術大学へも進学することができたものの、静岡のおだやかな気候でのんびり育ちましたでしょ。

副業を始めなくちゃと思ったきっかけは・・

今日は少しゆっくりしていけます?

もしお時間ありましたら、今のうちにちょっとだけ私の話、聞いてくださいな。

ご覧の通り、今じゃこうしてママをやっておりますが、ここに至るまでの道のりったら・・

聞くも涙、語るも涙 w。

私ね、若い頃はお金のことなんて全然わかっていなかったし、人を疑うことを知らなかったの。

だから例えば、お金貸して欲しいと頼まれたら断れない。
怪しいかも、と思っているのよ、なのに誘われたら断れないの・・( ; ; )


でもね、そんな生き方じゃすぐにお金がなくなっちゃう。

せっかく稼いでも、人に奪われたり騙されたりの繰り返し。

副業を始めたのは、何度もお金を失うことになってしまう、残念な人生を阻止したかったからなのです。

人生で最初にお金を貸して、戻らなかったのは、大学時代。

バイト先の、信頼していた社員さんにお金を貸したの。
「来週返すから」
って言われて、まあ、そのくらいなら大丈夫かな、なんて。

でも、その人ったら、そのまま失踪してしまって・・
想像つきます? あの時の私の気持ち。

お金を失っただけじゃなく、信頼していた人に
「こいつなら返さなくていいや」
って思われたのかもって。

もう、ショックで言葉も出なかった。

ゼニ子

まさに言葉を失ったわ〜
だって・・本当に悲しかったから。

そんなきっかけから、副業を始めたんです。

仕事が終わったら、すぐ別のバイトへ向かって。

失ったお金を取り戻したくて、でも、また騙されるかもしれない。
だから、とにかくできるだけお金を増やしておかなきゃって。

ちょっと切ないですけれど、これが私の副業ルーツ。

でもこんな経験があったからこそ、今の私がいるのね、と思ったら、人生って面白いものですよねえ。

学生時代、社会人になっても
お金のことで何度も騙される

人を疑うことを知らないゼニ子

地元では歳の離れた長女が、ずっと実家で親の援助で生活していましてね。

両親が常々、
「自立しなさい!
 しっかりお金を稼げるようになりなさい」

姉に諭していた言葉が、そのまま私の中に浸透したのかしらね。

親元を離れたら、お金を稼げるように頑張らなくちゃ!足りなかったら倍働こう

そんな強い決意、高校生の時から芽生えていた気がいたします。

しかも、幼い頃から両親や学校の教えで、困った人がいたら助けてあげなさい、と擦り込まれてたのですよ。

その甲斐あって?
そのせいで、と言った方がしっくりくるかもしれないわ。
相談されたら断れないし、結果かなりの頻度でそこにつけこまれて。

ま~本当に、自分でも呆れるほど数々騙されたわ。

全てはとてもお話ししきれませんので(笑)その中でも印象的な事件を、今日はいくつかお話ししますね。

デザイン事務所社長の教え

高校、大学とデザインを専攻していたこと、漫画を描いて投稿して、高校時代に奨励賞を受賞!なんて経験も役に立ったようで。

大学卒業後はデザイン事務所に就職いたしました。

グラフィックデザインと、イラストを描く仕事。
仕事は全て、デザイン事務所の社長から学んだのですけれど。

美術大学では
”アーティスト思考”
の学びだったけれど、社会に出たら、
”クライアントありき”

仕事をいただく上で、クライアントとのやり取りの際に大切なことや、予算に対して制作にかけるべき時間配分、修正について、などなど。

そして仕事以外にも、沢山の学びを与えてくれた社長。

両親から、お金のことを学ぶ機会がないまま上京していた私にとって、社長は2人目の父、のような存在でしたね。

お金の貯め方だけでなく、度々お金で騙された時も、その乗り越え方、マインドセットまで。

ゼニ子

30年以上経った今でも、習慣が継続していますから、社長の教えは本物ね。

文通相手がネズミ講斡旋だった!

小学校時代、何度か転校した私は、遠く離れた友達と文通をしていました。

当然ながら、スマホなんてまだない時代。

小学生にとって、遠くに住む友達に家から電話をかけるのは簡単ではないですよね。

私は手紙を通して友達と近況をやり取りすることが、とても楽しかったの。

やがて文通が習慣になって、社会人になってからも、雑誌の文通コーナーで知り合った人と文通していたのね。

ある日その女性から飲み会に誘われて。

文通相手だから、当然顔も知らない。

金曜の仕事終わり、ドキドキ・・出かけた先は、なんと!!

大変!人生初、怪しいネズミ講ビジネス会場でした!!

飲み会に誘われたはずなのに・・ひどいのよ、水1杯出ない。
怪しい目をしたスーツ姿の司会者が、ひたすらネズミ講ビジネスの商品について、説明を進めていくの。

説明会が終わると、司会者と同じ目をした会員10名くらいから握手を求められ、取り囲まれて。

「仕事が忙しいから、無理なんです・・」

聞こえないくらい小さい声で抵抗するも、断りきれず。

書類にサインさせられたわ。

ゼニ子

情けないわよね・・
その場で内金まで払わされたのよ

財布にあった、なけなしのお金を失い、心折れてぐったりな週末を過ごして。

週明け出社して社長に話したら。

  • ネズミ講ビジネスの怖さ
  • クーリングオフのこと
  • 最悪内金が戻らなくても勉強料と思えば安いもの

ゼニ子、高額訪問販売を断れず購入!

また別のある日の話。

” ピンポーン”
マンションのインターホンが鳴って、玄関を開けたら、がっしりした体型の若い男性2名が立っていたんです。

高額商品の訪問販売員よ。

知らない人がモニターに映れば、普通は居留守を使いますでしょ?

もうご存知のように、怪しむことが身についていなかった当時のゼニ子ママ。

鍛えられた販売員の話術を、中断などできるはずありません・・

いりもしない高額の羽毛布団を購入よ(泣)

20代の、まだ薄給の頃。
がっつり長期ローンを組まされたこと、悔しくて忘れられないわ・・

ゼニ子

当時のゼニ子に
”ワンルーム1人暮らしに
追加で布団いるの?!”

って・・
ツッコミ入れたいわ!

株を始めてコツコツお金を増やすも・・

すっかりゼニ子のダメ自慢になってますが、株での失敗、詐欺の経験もございますのよw

株が得意だったデザイン事務所の社長がね、

「お金は、貯めるつもりにならなきゃ、1円も貯められないもんだよ。
株を教えてあげるからやってみなよ」

そう勧めてくれて。

社長が勧める株を買って、良きタイミングで手放す。

例えば10万が12万になったら素早くパッと売る
という感じ。

社長のおかげで、短期間で簡単にお金を増やせてたの。
嬉しかったわ。

しばらくすると社長が、証券会社の部長を紹介してくれて。

直接部長の勧める株を買うようになるのだけれど・・正直、株の仕組みなんて、まるでわかっていない私。

部長の言う通りにして、必要な書類にサインをと言われて名前を書き、判を押し、度々投資。

株=貯金
そう思っていたし、すぐに現金を手にしたかったわけではなかったから。

「株が今は下がってるから、売りタイミングはまた教えてあげるね」

そう言われて気にもしなかったのですが。

今思えば、安心して部長に任せっきりにしたのがいけなかったわ。

数年後。
私も色々変化があり、別の会社に勤めていました。

株屋の部長が横領で逮捕!ゼニ子の株は・・

転職先は芸能関係。

やっぱり深夜まで残業の毎日です。

忙しすぎて預けた株のことなど当然忘れ、仕事に追われていたある日、携帯に着信が。

何年ぶりでしょう、デザイン会社の社長からでした。

「社長!お久しぶりです」

「株屋の部長、5億円横領の罪で逮捕されたよ!
ゼニ子さん、まだ預けてる株があるなら確認したほうがいいよ!」

青天の霹靂、ってこういう時に使うのかしら。

デザイン会社を退職する時、
「株、上がるまでそのままでいいよ、また連絡するから」

証券会社の部長に言われた言葉が、うっすら思い出されました。

お給料が残れば、少しでも増やしたくて株に回して、投資したお金は170万程だったけれど。

当然ながら、まさか部長が売買していないなんて、夢にも思わず・・

ゼニ子

自分のお金は、自分できちんと把握して管理!
人任せにしてはいけないわ!

そう学べはしましたが、勉強料にしてはさすがに高額すぎ〜( ;  ; )

破綻した結婚生活!
ゼニ子、熟女キャバクラデビュー!

ゼニ子はちょっと遅め、30歳の時に結婚しました。

結婚直後に、婦人科系の病気が見つかって。
結局その病気が影響して、子供を産むことは叶わず

漢方やホルモン治療・・痛みもあって眠れなくて、睡眠導入剤の力を借りて眠る日々でした。

それだけでも充分しんどいのに、辛いことって続くのよね・・

結婚相手がなんと
「釣った魚に餌はやらない」
タイプでした!!


しかし時すでに遅し。

付き合っていた時は優しくて、あちこち車で連れて行ってくれたり、高価なブランドのバッグやネックレスもプレゼントしてくれていたのに・・

結婚した途端に手のひら返し!

言葉巧みな詐欺師レベルの夫からは、生活費は1円も貰えず。

「ちょっと飲みに出かけるから」
「付き合いで、ゴルフに行くことになった」

詐欺師夫が、車だけで終わるはずがない。

結婚前からの計画で、素敵な3階建ての家を建てたのですけれど。

そんな旦那さんですから!
大変!!数千万のローンは全てゼニ子が背負うことに!!!

ゼニ子

睡眠は毎日3時間。
身も心もボロボロ、やっと立ってたわ・・

ゼニ子を救ったキャバクラのお客様

ある夜、熟キャバの接客のときに、ゼニ子の人生が変わる出来事がありました。

たまたま10分ほど席についた、初めて会うお客様と会話の流れで、
「僕、手相がわかるんだよ、見てあげようか」

そうおっしゃるので、何気なく両手を見せたら、お客様はひどく驚かれて。

「こんな酷い手相、見たことない。
あなたの生まれ持った手相は、太陽のように輝いているのに、現在のあなたは真逆だ。

原因は自分でわかってるはず。
変わらなくちゃ、自分が可哀想だよ」

接客中なのに、涙が溢れて止まらなくなったわ。

あぁ、この人の言うとおり。

とても耐えられないくらいの状況。
自分でもわかっていたのに、気づかないふりをしていた・・


お客様の説得力あるその言葉に、ものすごい衝撃を受けて。

そして、不思議な力で背中を押されたんです。

その夜、死ぬ気で離婚を決意したの。

もしかして今、

「なぜ死ぬ気で決意?」
って思いました?

口にも出したくないけれど。
詐欺師レベルの夫は、豹変するとまるでヤ◯ザのように、高圧的な態度になるの。

勇気を出して、離婚を切り出してみたものの、すんなり聞き入れるはずもなく、怒鳴られるし、開き直られるしで、時間も体力も奪われて。

警察沙汰のトラブルもありました。

そんな日々のストレスから、持病は悪化し、朝はめまいで起き上がれなくなってしまいました。

さらには手指に激痛が走り、毎朝、痛みで泣きながら目覚めるようになっていったの。

ゼニ子

もう離婚するのは諦めて、このまま一生我慢すればいいのかしら・・

それでも・・このまま自分の感情を殺して、死んだように生きていくのは、もう終わりにしなくちゃダメ!

その想いが、消えることはなくて。

簡単ではなかったけれど、親友、仲間からも励ましてもらい、折れた心をなんとか奮い立たせ。

ついに・・!
離婚することができましたわ!

離婚後は、私を大事にしてくれる優しいパートナーと出会い✨

リアル熟キャバは卒業!
天職となった今の仕事に就きました。

大変でも喜びと幸せを感じられる毎日を送れているわ

親の介護と仕事継続の難しさに悩む

ゼニ子の両親のこと

若かりし頃、騙された話を思い出したら、ついつい熱くなって、やっぱり話が長くなっちゃいましたわ。

まだお時間大丈夫?

人生で避けては通れなかった、実家の両親の話を少しさせてくださいね。

ずっと忙しい仕事に就いていたゼニ子は、帰省できてもお正月とお盆くらい。

複数病気もあり、入退院しながらなんとか暮らせていた母と、そんな母に寄り添い、80過ぎから料理を覚え、買い物からお風呂の介助まで。

8年間も、嫌な顔せず頑張ってくれていた父。

そんな父がある日。

それまで、自転車に乗って元気に走れていた、普通に歩けていた父が、歩けなくなってしまっていたの!

ほんのひと月の入院で!

「早く退院して、母さんの世話をしてやらなくちゃ」

動けなくなって入院しているくせに、自分のことより母の心配をするなんて。

本当に母のことが大好きな、優しい父なんです。

ゼニ子

病院での治療法がないなら、
父が好きなものを食べられて、サポートしてもらいながら
回復できる環境に移りたい

ケアマネさんに、細かく家族の想いを相談しましたの。

実家は、両親が若い頃に建てた古い一軒家。

バリアフリーではない家の中には、危険がいっぱいでした。


家で暮らしたいと望んでいても、今の状態で、実家へ戻ることは難しいと判断されて。

回復するための施設へ転所することが決定しました。

そんな矢先。

「お父さんが戻ってくるまで、ここで待ってるから」
そう言ってひとり実家に残って、頑張っていた要介護の母が、夜中に転倒。

あろうことか、たった2ヶ月のうちに両親が2人とも施設入所になってしまったの

帰省で仕事が停止

病院や施設から、ゼニ子に電話がかかってきて、毎週のように休暇を取っては、帰省する日々が始まりました。

帰省するにも万単位で旅費がかかります。

入院費や、施設費用の立て替えが必要になったり、帰省しない時も、必要な介護用品を購入し、送らなくてはいけなくて。

とにかく突然の出来事。
頭は追いつかないし、誰かに頼りたくても、状況を説明することさえ難しく。

自分の貯金を切り崩しながらの遠隔介護。
精神的にも肉体的にも追い込まれていきました。

年間40日あった有給休暇など、あっという間に使い果たしますし、目減りしていく貯金・・

両親のためのお金が、最速スピードで必要となったら・・
貯金を大事にしてきた私の心が、お金を失っていくスピードに耐えられなくなって。

ゼニ子

ずっとザワザワ・・
不安な気持ちが止まらなくなったわ

「もう今の私は、ここにいても役立たずの給料泥棒なんだわ」

自分で自分を追い込んで。

退職して地元で両親を介護の道を、選ぶことにしたの。

世界的ウィルスの流行で大混乱

意を決して退職。

実家から施設に通って両親のケアをするつもりが、タイミングは最悪でした。

ご存知の通り、世界的にウィルスが大流行。

県をまたいで帰省している私は、面会も許されず。
かといって、安全を考えると、自宅に戻りたいと願う、両親の想いを叶えてあげることもできなくて。

望まぬ施設での生活をさせたまま2年が経ち・・
最期まで施設のまま、母、続いて母を追うように父が、亡くなってしまいました。

ゼニ子

両親の望むことがしてあげられなかった・・
今でも後悔がずっと心にあるわ

お金を生み出す仕組みを作りたい

介護稼働してしまうと、働けない時間ができて、自身の生活費すら稼げなくなるタイミングが、何度もありました。

その時に感じたのは、自分が実際に身体や手を動かさなくても、お金を生み出せる仕組みを作らなくては!
という想いでした。

小金稼ぎなら、コツコツしまくりました。
退職してしまっているし、固定のお給料は無いから、それこそ寝る間も惜しんで。

ライティング記事を書いたり、サイトの校閲、アンケート、イラスト描きetc・・

チリツモ、ってほんとにこういうことなのね〜って、身に染みながら、毎晩深夜まで手を動かし、お金を作り続けていたのですけれど。

結局、その作業は一向に手離れしませんし。
自分の時間、睡眠をひたすら削ってのコツコツ

ゼニ子

お先真っ暗感が半端なかったわ・・

高額Webデザインスクールに入校

〜あなたもたった3ヶ月で、稼げるWebデザイナーに!〜

深夜のネット検索で行き着いて。

Webデザインのスキルがあればフリーランスでも稼げるのね!

オンラインスクールのWeb広告に引き寄せられて、その気になり、高額なのにきちんと考えもせず、まんまと・・ポチッ!

入学してしまいました。

スクールの代表は、キラキラしていてとても魅力的な女性。

講師陣は、現役で活躍のWebデザイナーが多数!

その謳い文句に乗せられてしまうゼニ子。

この人達のように、私もキラキラしながら、Webデザイナーとして稼げるようになれる・・

またもやうっかり。
貯金を分割払いで注ぎ込んでしまったのです。

高額スクールで学べたのは・・

スクールは◯期生という感じで100名近い、稼げるようになりたい若いママや主婦の方がほとんどでした。

全国あちこちから、そして海外からも参加している方がいましたね。

大人数だからチーム分けはあっても、基本は自分で、大量にあるスクールの講義動画を見て、せっせと課題を仕上げるスタイル。

明け方までかかって、滝汗かきつつ、さまよいながら1人作成し、締め切りまでにアップしなくちゃ、な日々。

そして、夜に開催されるオンラインの評価会で評価を受けるのですが。

新しい学びが溢れているかと思いきや、私の持ち合わせていた、クリエイティブスキル以上の学びはほとんどなかったわ。

一流講師の作品を見せてほしい、とリクエストしても却下されました。

ゼニ子

”良いデザインについて”
の学びは、
「ググって素敵なデザインをバレないよう上手くパクりましょう」
だったわ・・


ガッカリすぎ

高額払って、デザインについて、それだけ??

2ヶ月目には、モチベーションもかなり下がってしまいました。

それでもスクールからは、

ーレベルアップしてもっとボリュームある仕事も受けられるスキルを身につけましょう!ー

さらに上のコースへの誘いが来るの。

それまでのコースでも90万近く払ったのに、レベルアップはプラス100万!

もうこれ以上時間もお金も無駄にするのはやめないと!

上のコースの誘いはなんとか断り、期限の3ヶ月を終え、メールに添付された卒業証書を手にしたけれど。

卒業後に仕事が取れるようになったかというと・・お金を失い、またマイナスになったゼニ子がいました。

睡眠削る副業で、身体も心も辛くなる

Webデザインスクールで、睡眠時間を削りながら課題をやったけれど、その間、もちろん稼げているわけではありませんでした。

同時に副業サイトのコツコツも続けて、時間を費やして・・正直も〜しんどい!

情報発信が気になり深掘り!

そんなある夜。

”副業”
何気なくキーワード検索すると、ブログの情報発信をしているサイトに辿りついたんです。

アフィリエイト

昔から知ってはいたし、ちょこっとやってみたこともあったのよ。

でも結局イマイチよくわからなくて、すぐやめてしまって、続かなかったの。

アフィリエイトって、最近はどうなのかしら・・

そう思ったら急に興味が湧いて、読み進めてみたら・・
気づいた時は、夢中で情報発信について、深掘りしていたのです。

アフィリエイトや、情報発信されているブロガーさんのブログに、いくつか登録してみたら。

定期的にメルマガが届いて、最新の情報を得られ、時には相談に丁寧なアドバイスがもらえて。

副業の記事を読んだりしていくうちに、
私もブログを立ち上げてみて、少しずつでもまたコツコツ重ねていけばいいのかも!
そう思ったの。

文章を書くことは、子供の頃から好きだったし、私のダメダメな経験が、誰かの役に立てるの?!

ゼニ子

やだ〜ブログやってみたい♡

そんな気持ちが私の中に、ムクムク芽生えてきたんです♡

このブログ、まさにそんな想いから始まったものなんですよ。

ブログへの道を目指そう、そう決心した時は、副業でかなりしんどくなって、さまよっていたゼニ子でしたから。

ぱああぁぁっと光が差してきた、

そんな感じですね。

マインドセットの大切さ

社長に学んだ、マインドセット。

どんなことがあってもポジティブに、気持ちを切り替えて前を向く。

つい先のことを考えすぎて、不安になってしまいがちになるけれど、引きずりすぎないよう、過去は過去、と気持ちを切り替えることでリセットする。

とても大事だな〜って、事あるごと、身に染みて感じていました。

色々ありすぎた困難。

親元を離れてから、途中、泣きたくなる想いも何度もしましたし、息切れしたりは、もちろん数えきれない。

でも、思えばデザイン事務所の社長や、手相を見てくれた初対面のお客様、親友、友人達からも、応援、愛ある叱咤激励を、たくさんいただきました。

みんなに背中を押してもらえたからこそ、乗り越えられたし、今こうして立っていられる。

そんな幸せなアラフォーが、私。
ゼニ子ママなんです。

ゼニ子の想い

すっかり自己紹介っていうか・・ゼニ子のお恥ずかしい過去トーク、になってますね。

なんだかんだ言っても、やっぱりお金は大事ですよね。

それでも・・
お金がなくて、人間関係でトラブルになったり、誰かを傷つけたり。
落ち込んで鬱々悩んだりはしたくない

だから、しなくて済むように頑張らなくちゃ!

アラフォーゼニ子の折り返し人生は、楽しくストレスなく生きていきたい!

ゼニ子

そして・・
できるだけ笑顔で過ごしたい

ゼニ子の毎日の目標なんです

ブログでも、その目標を叶えるためのヒントや、今までゼニ子が学んだこと、惜しみなく発信していきたいと思っています。

副業、人生でも悩んでいる人を応援したい

ここまでゼニ子の長〜いお話を聞いてくださって、本当にありがとうございます♡

そんなあなたもきっと、

  • 美味しい話のふりして近づいてきた人に嫌な目に遭わされた
  • 精神的にしんどい想いをした
  • 大事なお金を失ったけれど誰にも相談できない・・

つらくて大変な経験、たくさんおありですよね。

まさに以前のゼニ子もあなたと同じ状態でした。

だからこそ、あなたの辛い状況が手に取るようにわかるのです。

あなたには、これ以上大変な想いをして欲しくないし、つらい状況を食い止めたいの!

ゼニ子の数々、もはや自慢できるレベルのやばー!!やっちゃったわ~な失敗談たち。

実は意外にも、血となり肉となり、回り回って不思議と結果オーライになっているんです。

失敗を、自信や経験に変えていけたら、最強ですよね!

私もまだまだ日々勉強中ながら、ブログでは副業の情報、失敗談、成功例、etc・・いろいろお話ししたいなと思っています。

メルマガ登録フォームはただいま準備中です。
小さなお悩みでもどうぞお気軽に、無料相談までご連絡くださいませ。

副業にまつわるお話はもちろんのこと、ゼニ子のとんでもない経験談を読んでいくうちに

「ん?待てよ、ゼニ子ママの言ってたこれってもしかして・・」

「うんうん、そうなんだよね、すごくわかるう」

「やば〜、◯年前のゼニ子ママみたいにならないように回避しとこ!」

そんなふうに思っていただけたなら、とっても嬉しい。

だって・・人生、1人ではやっぱり不安な道。

不安って、何度も目の前に現れるんです。

でもそんな道も、誰かと一緒に歩いていけたなら

ちょっと心強いですよね

あなたが悩んで立ち止まってしまった時。

抜け出す道や、視点や方法を変えて、俯瞰で考えてみる、一歩踏み出してみる!

そのお手伝い、ゼニ子にさせてください。

ゼニ子

これからどうぞよろしく、ごひいきにしてくださいね。

目次